オープンしたてのお店でソフトクリームをテイクアウト

雑記ブログ

しとしとと降る雨が惰眠を貪るのに調度良くて、なかなか起き上がらずにいた。

5時半を過ぎてそろそろ朝食の準備に入るとする。

タイマーセットしておいた洗濯も終わり、雨なので1時間乾燥をかけて部屋干しする。

今日も気温が低く過ごしやすい。

今日は先週ソフトクリーム・パフェ・クレープのテイクアウトのお店がオープンしたらしいから、息子と行ってみたいと思っている。

リアルタイムで見た「はやく起きた朝は・・・」で磯野貴理子さんが登山にハマっている話しが興味深かった。

彼女は思い立ったらすぐに行動に移す人のようで、趣味がどんどん広がって行く様が見てとれる。

野鳥観察から撮影のカメラ機材の購入もどんどん進化して、番組では素敵な写真を披露している。

そして登山も始めたら山の写真を撮影して披露していた。

どれも素晴らしい趣味だなぁ、磯野貴理子さんは自分と同じ脳梗塞を発症した経験があるから親しみを感じている。

いつも明るくて前に前に進もうという意気込みがテレビ画面からも伝わって来て、好奇心旺盛で1人を満喫しながらも仲間と楽しむ姿勢が素晴らしいと思う。

松居直美さんも森尾由美さんも含めて3人とも年齢を忘れさせる若さを保っているのは、芸能人であるからだけじゃなくそれぞれが何かしらに励んでいるからだと思う。

ソフトクリーム

給料が入って最初の休みの息子に付き合ってあちこちに出歩き、11時開店というソフトクリームとパフェのテイクアウトのお店に行ってみる。

すでに車がお店の前に3台止まっていて、近くにあったドラッグストアに車を止めて(失礼)お店に行ってみる。

狭い店内にはお客さんが2組、自分たちも選んでお店を出る時には2組並んでいた。

420円の牛乳ソフトクリームと460円のチョコサンデーを買って車に戻って味わった。

暑い地域もあるのに今日は涼しいから食べ終わったら寒い位になってしまったが息子は美味しいと満足したようだ。

「また来たい」と次に来た時に違うメニューを頼む気満々の息子同様、自分も次回はパフェを食べてみたいと思っている。

大型店が無くなり行くところが減っている今、小さなお店でもオープンしたという情報があると嬉しいものだ。

イトーヨーカドーが出店する際には、地元のスーパーのとか地域で反対運動みたいな動きがあったようだ。

これからは地元で起業するという元々の形態に戻るのかもしれない。

そんなはずはないと思うけれど、子供の頃にあった○○商店とかそんなのが増えたら懐かしいだろうなと思った。

本屋さんも軒並み閉店で行く場所は限られてしまったけれど、地元資本の本屋さんが頑張っているのだから本に関してはお金を使いたいものだ。

カンパーニュ

今日のお昼ご飯、自分は一昨日姉から貰った自家製のカンパーニュをカットして食べた。

折角貰ったカンパーニュだが息子が好きなのは何も入っていないもので、姉がくれたカンパーニュはレーズンとクルミがぎっしり入ったものだった。

丸ごと貰ったカンパーニュは、昨日会ったパン好きな友人に半分カットしてお裾分けした。

すると友人からラインが来て朝食に食べてくれたとあった。

自分は木の実やレーズンやクルミが入ったパンは大好きなので、1人でカンパーニュを堪能し贅沢な気分だった。

姉は自分とは違って食に拘りがある人なので、色んなものを手作りするし美味しいもの好きなので体型も4人の中でとびぬけてふっくらしている。

美味しいものはカロリーもあるから控えるのが大変みたいだ。

自分も特定健診を来週に控えているというのに、今日はソフトクリームではないがサンデーをしっかり食べて来た。

でも特定健診があるからとしたいことを控えるのも寂しい。

食に対して欲求は弱い方だと思うが、やりたいことをやるのがこれからいつまでかわからない人生の目標の1つだ。

りおなちゃん

ポイ活しているティックトックを流していると、YouTuberのりおなちゃんの動画が流れてきた。

少し前に体に入っている金属が折れてしまい手術が必要な状況と知ったばかり、その後過去の動画は見れたけれど最新の動画が今回更新されたようだ。

実際に手術は行われたようだが成功ともならなかったようで、問題が発生して回復を祈っている状況とある。

でも動画内のりおなちゃんは、元気に両腕を使って何かしら自分には分からない動作をしながら歌っている。

昔流行ったパラパラとは違うみたいで、自分には理解し難いが今の流行の振り付けなのかもしれない。

撮影しているお母さんの笑い声が入り、今のりおなちゃんの元気に歌い踊る姿に笑いながら泣いているんじゃないかのように聞こえてしまう。

どの位親子で危機を乗り越えて来て、それはいつまで続くのだろう。

一般病棟に移ったからこうやって動画をアップしてくれたのだと思うが、難しい状況は続いているのかもしれない。

入院しながらも持ち前の明るさでお母さんや周りを笑顔にするりおなちゃん、何という存在だろうとさっきから短い動画を繰り返し見ている。

もの凄い才能溢れる子だから、何とか発達した医療で道が開けるといいと願いたい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました