脳神経クリニックの検診

雑記ブログ

布団の中にいる時から風の音が聞こえたから、今日は風が強いのかなと思うと歩く時間はないと思いながらもなんだかがっかりだ。

春は風が強い日が多い。

風が強いと自分が思った以上に体が冷えるみたいだから、温めて腹痛が起きないようにしなきゃならない。

自覚症状がなくて気がついたら腹痛が起きるのが一番嫌だ。

でも天気は晴れているからまだ外には出ていないが、今日なら山がキレイに見えるかもしれない。

そして今日は金曜日だから「坂上どうぶつ王国」があり、YouTubeでは「坂上家のチャンネル」がある。

もしかすると今日あたりは生配信かもしれないと頭に入れておこう。

一週間の中で金曜日が一番楽しみかもしれない。

外に出てみたら期待と裏腹に山は今日もあまり見えなくて残念だ。

このあと強風が雲を除いてくれるかもしれない。

脳神経クリニックへ

時間より早く着いたので車内で待機。

受け付けして診察を終えて薬局で薬をもらっても30分とかかっていない。

一昨日の息子の皮膚科と比べたらスピーディー過ぎて、病院にかかった気がしない。

でも次の診察ではMRI検査をしましょうという先生からの話だった。

まぁ、1年に1度位頭の中を診てもらうのがいいだろう。

もしかしたら自覚がないだけで小さな脳梗塞を起こしているかもしれないし…。

そんなことは考えたくないけれど、とにかく脳は痛みを感じないというから定期的に診てもらうべきだ。

そしてMRI積立と称して銀行の封筒にお金を用意しているはずだったが、確認したら4000円しかなくて当然これじゃ足りない。

もう少しあったはずだが、この間山内惠介さんのコンサートチケットを受け取る際、代引きだったためお釣りのないようにMRI積立から借用したためだ。

山内惠介さんのコンサートは5月15日なので、次の診察前にはチケット代は回収出来るはずだ。

坂上忍さんのブログによると今日は朝から生放送に出演しているみたいだ。

「ノンストップ」「ぽかぽか」とどちらも殆ど見ない番組だ。

今夜の「坂上どうぶつ王国」のあとに入る番組の宣伝を兼ねているのかな?

ということは今日のYouTube「坂上家のチャンネル」が生配信ということはなさそうだ。

生配信じゃなければ、配信そのものが短めだし何なら明日ゆっくり見てもいい。

多忙でもあるまいし「この時間にこれを見よう」だなんて特に計画を立てる必要もないのだが。

ただだだ布団に入って眠るのが楽しみなだけなのだ。

どんなに多忙で睡眠時間が少なくても、朝の散歩はきっちりとこなす坂上忍さんに恥ずかしい自分の生態。

結局今日も歩く時間は取れなかった。

だいぶ春めいて来たから。ダウンコートやダウンジャケットを着る人も少なくなってきた。

でもまだ歩く機会を考えたらクリーニングにだすには早い。

歩けるかもしれないという時には、念の為に車にはスノーズボンなども用意する。

日中はプラスの気温になるから、薄手の上着を着てのなると車にはやたら荷物が増える。

出来たら明日は歩きたいものだ。

いつも予定は殆どない自分だが誘いがあって午後は友人の家にお邪魔しに行ってくる。

13時15分以降という時間を聞いた時に、夕飯が早い自分を気遣ってくれて有り難いと思った。

多分15時30分くらいにはお暇して帰れば、夫がまだ戻っていない時間かもしれない。

なので今日はここまでとする。

コメント

タイトルとURLをコピーしました