朝から風の音で目が覚めた。
昨夜の雪をはねてから出掛けることになるが車には雪が積もっているけれど、地面は風で雪が飛んで行ったようで雪の全くない部分もある。
軽い雪のようで風が強くて吹雪いて吹き溜まりなんかが恐い日だが、遠出はしないから近場なら心配はないだろう。
今日も息子が休みで15日だし行けたら神社にお参りに行こうと思う。
でも出掛けるとしたらもう少し晴れて気温が上がって雪かきをしてからにする。
朝ごはんは昨日のコロッケも用意する、結構作ったつもりでも自分は食べていないことに気づくが揚げ物は作っている間に食欲を削ぐ気がして食べたいと思わない。
時にはスーパーで売っているコロッケを買うこともあるが自分は揚げ物自体あまり食べることはない。
朝の挨拶ラインで虫垂炎で入院している友人がお医者さんに「退院してもいい」と言われたそうだ。
今日退院してもまた3か月以内に虫垂炎の手術で入院しなくちゃならないけれど、取り敢えず痛みがなくなって自宅に戻れるのなら良かった。
人はどこに痛みがあっても辛いものだから、ずっと耐えていた痛みが消えたならそれだけでも違うだろう。
天気予報では今週木曜日がプラスの最高気温になるようだから、この日は洗車を予定しておこうと思う。
あまりに汚れている車が可哀想ではあるのだが、なかなかキレイにしてあげられていない。
寒さが酷くなければドライブスルー洗車じゃなくても普通の洗車場でもかまわない、とにかく今週中に車をキレイにするのが目標だ。
北海道内ではもっと荒れた天気の箇所があるようだしこれからも荒れるのかもしれない。
とにかく運転には細心の注意を払って出掛けて帰って来たいと思う。
航空機のペット問題
坂上忍 航空機のペット問題に言及「乗せるか乗せないのか論が先」「航空会社をどうのとは思わない」
スポニチアネックス
先週金曜のYouTube生配信「坂上家のチャンネル」」で坂上忍さんが語っていたことが記事になっている。
坂上忍さんのおっしゃる通りで色んな意見がある中で一番まともで、沢山のペットを飼っている坂上忍さんだからこそと思える納得の意見だ。
何かを得ると何かを犠牲にするしかないとすれば、動物を家族にした時点で飛行機旅行を諦めた方がいいのだろう。
坂上忍さんはご自身のYouTubeチャンネルで意見を述べただけだが、これだけ正論を語れてテレビの需要が多い方だ。
和田アキ子さんや美川憲一さんのように請われて意見を述べる方ではないが、坂上忍さんからも色んな考え方を聞きたいと思う。
災害関連死
地震や津波からは生き延びたのにその後の「避難生活」で命を落とすのが「災害関連死」。
「災害関連死」は医療だけでは防げないと言う。
トイレの問題は大きいようでトイレ環境が悪いとトイレを我慢するために水分摂取を控えるので脱水症状を起こす。
脱水症状のせいで口の中の細菌が増えてその結果「誤嚥性肺炎」を起こして亡くなる人が増えてしまうそうだ。
“救えたはずの命” 災害関連死を防ぐには
死因の70%余りが肺炎などの「呼吸器系疾患」と、心不全などの「循環器系疾患」
災害列島 命を守る情報サイト
栄養不足で偏った食事で高血圧が進行する人が増えることが循環器疾患に繋がる。
また避難所での雑魚寝がストレスを招き睡眠不足になるから、体力や免疫力が落ちて「呼吸器系疾患」を起こす人が出てくるという。
災害関連死を防ぐには清潔なトイレ・温かい食事を提供・就寝環境の整備が重要だがどこまで環境を整備出来ているのか・・・手が回らない状態かもしれない。
今、まさに過酷な状況に能登の人たちが置かれているのだと思う。
ヘリで能登訪問の高須克弥院長「飲み食いしない」などボランティアの「最低限のマナー」5項目紹介
高須氏は4日、元日の「令和6年能登半島地震」で大きな被害のあった輪島に、ヘリコプターを使って支援物資を届けていた。
Yahoo!JAPANニュース
高須院長という方はいつもボランティア活動を”いの一番”でなさるイメージがありご自身の闘病も大変なのに頭が下がる。
最低限のマナーというのはとても納得する5つである。
”被災地からの要請を受ける””被災地のものは一切飲み食いしない””被災地では一切の排泄をしない””道路を使わない””費用は自腹で”とある。
どれも高須院長ならではの行動力をもってしてなせる業だと思う。
紗栄子、能登半島地震ボランティア活動報告 炊き出し&500人分の支援物資直接届ける
4日に代表理事を務める会社の支援金の寄付ページを公開し、5日には支援物資を届けたことを報告していた紗栄子。
モデルプレス
MEGUMI、女性支援で能登半島地震の被災地へ化粧品届ける「美容は気持ちを前向きに」
化粧品のお届けと避難所で出来る運動や美容の講座 温かい食べ物の炊き出しをさせて頂きました
日刊スポーツ
紗栄子さんもMEGUMIさんも行動力のある方なんだと尊敬する。
沢山の有名人・著名人が寄付金を送っているようで一覧表みたいなものがあった中に、ゆたぼんの名前を見つけた。
今は不登校じゃなくなったと何かの記事で読んだ気がするが、ゆたぼんの名前自体を久々にみたが今は一体何年生?中学生なのか高校生なのか?
どんど焼き
今日はどんど焼きで神社は混雑していたけれど露店が出ているのを見て、息子は張り切ってお参りに向かう。
どんど焼きの場所では行列が出来ていて、各々家庭から持参したものを神社の方に見てもらい分別して燃やせるものは燃やし、燃やせないものは所定の場所に置いて来る。
どんど焼きの後は息子と2人でいつも通りお参りをする。
恐らく息子は治療に長くかかっている足の爪が良くなる事を願い、自分も今日は平和・平穏を願って手を合わせて来た。
お参り後の露店で息子はフライドポテトとたこ焼きを買い、喜んで車に戻るがこういうところはまるで子供である。
神社でのお参りの後は近辺の道路事情を確認し、買い物を済ませて帰宅の途に就く。
雪が降った後なので道路は雪に埋め尽くされて唯一国道だけが、キレイに除雪されて走りやすかった。
明日以降は少しでも道が良くなることを祈って、慎重にトロトロと運転して帰って来た。
コメント