お正月も2日となるともうすでに普通の日になりつつある。
ご飯支度が3食も面倒になるがそれも慣れてくるから、人間って慣れるように出来ているんだろう。
仲良し家族じゃないので外食にも行かないしそれぞれが個食?孤食だ。
いつもより1人増えている分洗い物が沢山あるのは仕方ない。 洗濯物も沢山だけどこれも仕方ない。
仕方ないづくしだな。
でも確実に時間は過ぎて行くから上の息子も時期が来たら帰って行くし、夫も多少は仕事があるだろうから出かけて行く。
私はというと三が日が明けたら税務署まで年末調整の書類を出しに行って来る予定。
息子の仕事が明日からなので、送迎の狭間でウォーキングが出来たらする予定でいる。
足元さえ気を付ければ、気持ち的には至福の時間が得られる。
はやく起きた朝は・・・新春SP
「はやく起きた朝は」の新春スペシャルを録画しておいた。
いつもの3人のトークが1時間のスペシャルだった。
~2人に会わせたい人~というサブタイトルで3人が会わせたい人を番組で紹介するものだ。
松居直美さんは事務所の後輩2人を磯野貴理子さんと森尾由美さんに紹介するもので30代の落語家さんと20代の俳優さんが出てきた。
お2人とも直美さんの紹介にあるように「色んな後輩がいたなかでトップクラスで欲のない後輩」らしくこの番組を機会に羽ばたいて欲しいという松居直美さんの気づかいなのかな。
欲がないお2人にいいチャンスをくれる直美さんにあやかって色んな番組や映画なんかで出番が来るといい。
芸能界に限らずどこの世界にもいい人悪い人がいるとしてもこの「はや朝」の3人のように長く活躍するいい人たちがいるんだと思う。
見るからに好青年のお2人で松居直美さんの所属する事務所だから私も身びいきになって、あまり悪い色に染まらず息の長い芸能生活になるようエールを送りたい。
森尾由美さんはお孫さんを紹介。
年齢に関することで森尾由美さんに同感するところがあった。
森尾由美さんは「56才でおばあちゃん」と言われた時の「56才」という年齢を言う必要はあるか?と疑問に思うらしい。別にいくつでも関係ないものだしその通りなんだけど。
日本では年齢をそうやって表現することが多いし、自分でもそういう風に使ったり考えたりしているかもしれない。
特に海外で生活したこともなく狭いところで生きている自分はそういう「枷」を自身で引いているかもと思った。
でも意外に周りに「年」を気にする人は多いもので、だからこそこういったことをきっかけに自分は年に振り回されず過ごしていきたい。
そして貴理子さんはご自分が習っているトルコ語の先生を紹介されて登場したのは立派な髭を携えた男性。
でもトルコ語の先生だけじゃなく芸人さんもやってらっしゃるという面白い方だった。
付け髭みたいだけど本物の髭が特徴的で眉毛も「へ」の文字がくっきりで流暢な日本語を話し容姿はスーパーマリオみたいだ。
面白いのは髭や胸毛は伸ばしてもトルコの国では腋毛は剃るのがエチケットらしいこと。
貴理子さんの先生は何か国語も話せて通訳としてのお仕事で食べていけるらしいけれど、芸人さんもやりたいなんて一風変わってる。
そんな面白い先生に出会ってトルコ語を習っているのも貴理子さんらしい気がする。
松居直美さん、磯野貴理子さん、森尾由美さんに共通するのはいつも好奇心をもって色んなことにチャレンジしているところだろうか。
普段の3人でのお喋りも楽しいけれどゲストがいるのも新鮮で良かった。
パックご飯
1人増えただけでお米の消費量がかなり違うお正月。
時としてご飯が足りなくなってしまう時のためにいつもより多めにパックご飯は買ってある。
今朝も1パック使って間に合った。
パックご飯の容器
いつもはパックご飯の容器はレンチンしたら、水洗いしたあとゴミにしていた。
でも意外に使い道は多いらしく使わない手はないようだ。
一番感心したのは、余ったご飯を冷凍する時にパックご飯の容器に入れてラップで包んで冷凍保存するというもの。
今まではジップロックに入れて冷凍して、解凍したあとご飯茶碗によそっていた。
なるほどそれは便利かもしれない。
ちょうど1食分だしそのまま解凍すればいいしジップロックの消費量は減る。
耐熱皿としてパックご飯の容器は使えるので作り置きや余ったおかずを入れておいて食べる時にそのままレンチンするというのもあった。
他に調理中の「おたま」の一時的な置き場所というのもあった。
それもあるあるで、いつもどこに置くかというとまな板の上が多いと思うがパックご飯の容器に置くのはさほど場所を取らずに安定して置いておけるからそれもいい。
パックご飯の容器で目玉焼きを作ればフライパン要らずとあったけれど、ふとした拍子に卵を破裂させてしまいそうだからこれはやらないだろう。
玉子の破裂を防ぐために玉子の黄身に爪楊枝で穴を開けておくという注意書きは記事にあるけれど、きっと自分はやらかしそうだ。
この先パックご飯の容器を捨てずに幾つかストックして使ってみようと思う。
スマホ紛失!?
午前中、息子と出かけて来て帰って慌ただしく昼食の準備をしていて、ふと気付くとスマホが見当たらない。
寒いからダウンも短めから長めのジャケットに変えて、その長めジャケットのポケットが小さくていつもスマホが少し出かかっていた。
そんなこともあってきっと買い物をした時にジャケットから滑り落ちたのかもしれない・・・。
車の中に置き忘れていないかと2回も見に行きやっぱり見当たらないとガッカリして戻る。
昼食を用意しながら落ち着かず、「落としたとしたらあの店の駐車場か」「またあのお店まで行かなきゃならないのか」「新年早々やらかした」と思っていた。
ご飯の用意が終わり念のため、家電から自分のスマホにかけてみるとなんとすぐ傍で着信音が聞こえる。
いつもパソコンを使う机の椅子にしっかり置いてあった。
やっぱりトイレと充電以外は肌身離さずズボンのポケットにスマホを入れておかなきゃこういうことになる。
家族にはこんな失態はバレていないが、またちょくちょくやりそうだ。
でも家にスマホがあって良かった!
コメント