速報に驚きウォーキングで癒され大学サークルに呆れる

ウォーキング

今朝は3時に起床、息子も同じ時間くらいに起きたようで2階からゴソゴソと音がする。

今日は早朝からの仕事だから早起きするのはわかるけれど、これがたとえ9時半からの仕事でも同じで遅くても4時には起きている。

まぁ、遅刻する心配がないからいいのかもしれない。

まだ20代だけどすでに老後のような起床時間だ。

自分が息子の年の頃なら休みなら午前中いっぱい寝ていたと思う。

でも決まった時間に起きる今の方が過ごしてみると意外といいものだと分かった。

驚きのニュース

それよりも今朝のニュース、スマホに入った速報で大谷翔平さんの通訳で有名な方が通訳解雇と出ていたのに驚いた。

水原一平さん、違法賭博に手を出したとか本当なのか…ギャンブルは怖い気がする。

ドジャース、大谷選手通訳の水原一平氏の解雇認める 違法賭博関与か

米スポーツ専門局ESPNは、大谷選手の銀行口座から少なくとも450万ドル(約6億8千万円)が違法賭博の関連口座に送金されていたと報じている。

朝日新聞デジタル

高等養護学校を卒業した息子に競馬について聞かれて1度競馬場に行って馬券を買ったことがある。

2人でそれぞれ予想して数百円分を買ったけれど見事に外れてしまった。

息子にとっても自分にとっても馬券を買った初めての体験だったが、それ以降競馬場に行ったこともない。

馬券を買って予想が外れたらお金は戻ってこないのだし、ハズレても何かもらえるでもないことが息子も分かって興味は失せたようだった。

もしあの数百円が大化けして味をしめたら怖いけれど、世の中そんなにうまく行かないし良い経験になったと思う。

息子たちには障害があってもなくても世の中に大きな当たりはないと思って暮らして欲しいし、実際にそうだから堅実に生きて欲しい。

パチンコや競馬や宝くじの儲けで生活が成り立っている人は殆どいないことを経済評論家の森永卓郎さんが言っていた。

”投資はすべてギャンブル”という「森永卓郎さんの言っていることは確かにそうだと思う。

森永卓郎さんが富裕層の男性に聞いた投資は”いままでの人生で株式投資が手持ち資金の1割を超えたことは一度もない”というものだった。

庶民は、まじめに働いて、節約を重ね、元本保証の預貯金で、少しずつ自分のお金を増やしていくしかありません。ギャンブルは、あくまでも楽しみのために、生活に影響を与えない範囲内でやるものなのです。

ダ・ヴィンチweb

確か新NISAに関しても特に高齢者は「絶対にやるな」と警鐘を鳴らす森永卓郎さん、難しいことは分からないけれど高齢者の自分は手を出さないのが良さそうだ。

話は逸れてしまったが水原一平さんは見た感じいい人そうなのに大金が動く世界に身を置いて目がくらんだのだろうか…。

いや、ギャンブル依存症は精神疾患のひとつというから、傍からは分からない目に見えない葛藤なんかがあったのかもしれない。

大谷翔平さんも水原一平さんを信頼していただろう、ショックは大きいと思う。

野球もよく知らないがこれからがシーズンだろうけど成績に影響しないといい。

ウォーキング

今日は息子を送ってからコンビニで朝食を買って河川敷に来てみた。

朝食後昨日のリベンジとばかり歩き出すと、風もなく空気が程よく冷たくて勿論虫もいない。

雪のないところが殆どで歩きやすい。

久しぶりにスマホに入れてある曲をランダムでかけて歩く。

山も昨日ほどではないけれどキレイに姿を表している。

リラックスして時々肩甲骨を意識してみたりして、自由に歩く。

頭上を白鳥が2羽飛んで行き、キツネがこそこそと歩いていて目があったが知らんぷりして通り過ぎると雪の中で休憩を取っていた。

今日は適度な歩数も稼いで満足の行くウォーキングが出来た。

大学生のやること?

神戸大学のサークルが旅行先でやらかしたことが問題になっている。

「ここまでひどいサークルはなかった」迷惑行為は5年前にも…神戸大学「BADBOYS」の合宿先が明かした常識外れの行為

訪れた旅館の部屋で、楽しげな声を上げながら障子に穴を開ける学生たち。

そして、破った障子の穴から学生たちが顔を出し、笑顔で記念撮影をする場面もあった。

SNSにあげられた動画では、室内で勢いよく胴上げした学生の頭が天井に当たる様子も。

FNNプライムオンライン

何人か集まれば何をしても平気という風潮がしっかり表れて情けない。

人はつるむことやお酒を飲むことで罪悪感が薄まってしまうのかもしれない。

それにしても子供じゃないのにやったことがあまりにも幼い。

しかもSNSの時代は誰でもこんなバカ騒ぎを見る事が出来るから、真似する者が出て来たりする。

宿泊した旅館もいい迷惑で元通りにするのにどれだけかかるか、費用だけの問題じゃない。

大学が謝罪コメントを出すよりもまずは学生の保護者がどんな姿勢なのか、当たり前のことが守れないのは家庭の問題と思う。

バドミントンサークル名の「BADBOYS」って名前の通りで何だかこちらが恥ずかしいくらいだ。

もしも我が息子がこんなことをやらかしていたとしたら、しっかり法の下で罰して欲しいし自分の子育ての結果だからとても悲しいと思う。

でも弁償することは勿論だし、親子共々謝罪に馳せ参じて気持ちを表さなきゃいけないと自分なら考える。

コメント

タイトルとURLをコピーしました